















|
茨木分団・春日分団・三島分団
消防本部・下穂積分署・西河原分署 合同訓練
2017年11月19日
茨木市の大池ポンプ場にて、茨木分団・春日分団・三島分団 3分団合同による訓練を消防本部・下穂積分署・西河原分署の皆様の指導のもと実施しました。
当日は午前9時に大地震が発生したと想定し、市内の被害状況を確認するため消防本部への無線発砲の後、消防車による巡回を開始、大池ポンプ場に集結。
大池ポンプ場では水源から離れた場所の火災を想定し、茨木分団・春日分団・三島分団の付積車および可搬式ポンプを中継した連携放水を行い、ブラインド状態でのトランシーバーによる水圧確認などを行いながら火災の鎮圧訓練を行いました。
澤田副団長のご厚意により、生コンクリートを輸送するミキサー車に水を積載し、水利である貯水プールに注水する訓練も実施しました。
連成計や圧力計に注意しながらの無線交信により、水利や筒先が見えない火災現場を想定した貴重な訓練となりました。
|


















|